Quantcast
Channel: 北海道ディーゼル貨物(ミスター54の記録)
Browsing all 1111 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

札タ構内で再びコキ50000解体

皆さまこんばんは。 月曜日で貨物の動きはないかも、と思いつつ、定例の札タ朝練に出かけました。札幌貨物ターミナル構内  2017/08/28(以下同じため省略します)この時間、臨試がいなければ、がらんとしているのはいつも通りですが、きょうは4人の人物が横に広がって白石方面へザッザッと歩いて行っています。小生の年代なら「Gメン’75」って番組を思い出すのですが、果たして通じる人はいるのでしょうかね?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

解体されたコキ50000

皆さまこんにちは。 札幌も朝夕冷え込むようになり、今朝は朝練に行く途中、自動車の窓を開けませんでした。札タに着きました。札幌貨物ターミナル構内  2017/08/30(以下同じため省略します)このところクマの苗穂入出場がとんとありませんが、ご覧の通りきょうも臨試はなしですね反対のコンテナホーム側を見ます...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

札タ横に謎の線路が出現

皆さまこんにちは。 相変わらず秋らしく朝晩冷え込む北海道ですが、今朝は日差しが強く、窓を開けて朝練に向かいました現着すると… 柳の木の下に、クマがいました!アップにして見ます クマといってもDF200です。きょうはサツキャット(札タの駅ネコ)は見当たりません。町内を巡回しているのかも知れません。番号確認のために、月寒川ポイントのお立ち台から観察しますDF200-53(ブロックマ)[五]...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サツキャットがいないので

皆さまこんばんは。 昨晩は窓を開けて寝て、風邪ひきそうになりました。巷では183系スラント「ニセコ」だ、183系スラント旭山動物園号編成がフラノラベンダー号代走だ、と騒がしいですが、日頃の休養を取るべく小生はのっそり札タの観察に出掛けていましたまずは到着すると…札幌貨物ターミナル構内...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3084レの異変と保守用車の渡り線通過

皆さまこんばんは。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日の苗穂公開に備えて?

皆さまこんばんは。 相変わらずクマの出入りのない苗穂ですが、明日は年に一度の苗穂工場/車両所公開です。たくさんの入場中クマを見られるチャンスになるので、今週は実は出場クマがないことを祈っておりましたそんなきょうも、秋空のもと、朝練に行きましたが…札幌貨物ターミナル構内  2017/09/08(以下同じため省略します) おや、きょうは臨試がありますね。通常はこの編成を見ると、入動の交検かな?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年苗穂公開で入場中のクマチェック

皆さまこんばんは。 きょうは年に1度の苗穂工場/車両所公開日です。来場の皆さん、それぞれ重点チェックポイントがあると思いますが、小生は苗穂に入場中のクマの観察に特化して来ました午前中の仕事の後、午後から出掛けました。既に終盤ですが、実はこれが最後に幸いします。まず正門を入ったところから 澄み切った秋空に映える煉瓦造りの工場が、その歴史を物語っています。旅客工場内を見ます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久々にクマ入場

皆さまこんにちは。 今朝は肌寒いくらいに感じましたが、気温はさほど低くなく、恐らく風が強いためでしょう。いよいよ冬を感じさせる気候となって来ました。早ければ来月には初雪が降りますさて、公開明けの今週の札タですが…札幌貨物ターミナル構内  2017/09/11(以下同じため省略します)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

きょうの臨試はサインレスクマ

皆さまこんばんは。 久し振りに朝から一日雨降りとなった札幌です。冬期間は傘が要らなくなりますが、いまの時期は、蝦夷梅雨と並んで一番傘の要る時期かも知れませんねさて、きょうの札タもやはり雨…札幌貨物ターミナル構内  2017/09/12(以下同じため省略します) そんな中、きょうもまた、臨試がいます!ぱっと見で何号機かわまりますね!?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お待たせしました、満を持してDF107が苗穂出場

皆さまこんにちは。このところ苗穂車両所を出場するDF200がなく、一番最近出場した全検クマはGo-GoクマことDF55号機でした。このクマから、JR東日本東日本貨物全体の方針の一環として、車体側面に大書されていた「JRFマーク」が消されて出場し、現在唯一側面のサインレスクマとなっていますところで先週土曜日の9/9、年に一回の苗穂工場/車両所の公開が行われ、クラの中に出場間近のDF107がこっそり収ま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

100番台初のサインレスクマが回送

みなさまこんにちは。 昨日DF200-107が苗穂から出場し、札タに回送されたことを報告しましたが、本日は札タから所属区の五稜郭まで回送されました全国的に台風が近づいていますが、札幌は朝から晴れです札タに到着した時、ちょうど引き出しを終えた3084レの編成に、牽引クマが近づいているところでした札幌貨物ターミナル構内  2017/09/16(以下同じため省略します)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

家族運用の合間でイモ臨を追う

皆さまこんばんは。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

室蘭本線不通の原因はこの増水! / 白老のウニ

皆さまこんばんは。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クマダブルポテ臨、先頭はサインレス55号機

皆さまこんにちは。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バーコードクマが苗穂入場

皆さまこんばんは。 秋空の広がる札幌です。ポテ臨が沿線を賑わせているこの頃ですが、どっこい苗穂も黙っていません。きょう朝練に行きますと…札幌貨物ターミナル構内  2017/09/25(以下同じため省略します)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DF52出場…しかし陰謀が。

皆さまこんばんは。今朝の札幌は気温が一桁まで冷えこみ、朝練に行く最中の自家用車の中でも暖房を入れたくなるくらいでした。相も変わらずいつもの札タ月寒川ポイントへ行きますと…札幌貨物ターミナル構内...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

100番台最初のサインレスクマ / 磐越西線のDD51(過去画像)

皆さまこんばんは。もう初冬モードになって冷たい雨の降る札幌です。雪が降るまでのこの期間が一年で一番地味な季節ではないでしょうか。そんな中、きょうも朝練に出ました。札幌貨物ターミナル構内  2017/10/03(以下同じため省略します)見えているのは、発車待ちの3084レです。出発間近なので、前灯点けていますね。クマが結構綺麗に見えます。発車して来ました。DF200-107(ブロックマ)+コキ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HD300-501が苗穂入場

皆さまこんにちは。 今朝も冷たい雨のしょぼ降る札幌です。いつも通り朝練に向かいました。何かいますね…札幌貨物ターミナル構内...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紅葉の神居古潭

皆さまこんばんは。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紅葉のスラント「大雪」

皆さまこんばんは。 連休の運用中に、昨日は旭川市神居古潭へ行った記事を書きました。では本日は…石北本線 上川町内うーん、紅葉の具合もいい感じです。こういう時に何か撮りたくなりませんか。そう、何か。場所を少し変えたら、どん曇りの予報に反し、奇跡的にしばし晴れましたキハ183系(貫通ースラント) 81D(大雪1号)...

View Article
Browsing all 1111 articles
Browse latest View live